ボーリング調査(標準貫入試験)とは

ボーリング調査 ボーリング調査は、地盤(地質・土質・岩盤)調査の最も基本となる調査方法です。掘削機などを用いてボーリング孔を掘り、採取された試料の観察や標準貫入試験をはじめとする各種試験や試料の採取を行ないます。

 標準貫入試験は、試験深度まで掘削したボーリング孔底の地盤に、重さ63.5kgのドライブハンマーを76cmの高さから自由落下させて、試験用サンプラーを30cm土中に打ち込むのに要する打撃回数を測定します。このときの打撃回数がN値です。
 貫入時に採取した土を観測記録し、各層の代表的試料を容器に納めて地質標本とします。

 スクリューウエイト貫入試験で貫入できない硬質地盤や深い深度までの地盤が確認できます。


ボーリング調査(標準貫入試験)の方法

ボーリング調査の方法

  1. 試験深度まで掘削した後、試験用サンプラーをボーリングロッド先端に取り付け、孔底に降ろします。
  2. 予備打ちによってサンプラーを15cm貫入させた後、63.5±0.5kgのハンマーを76±1.0cmから自由落下させて本打ちを行います。
  3. サンプラーを土中に30cm貫入させるのに要する打撃回数を測定します。このときの打撃回数がN値です。
  4. サンプラーを地上に引き上げ、採取した土を観測記録し、各層の代表的試料を容器に納めて地質標本とします。

ボーリング調査(標準貫入試験)の特長

長  所

短  所

  • スクリューウエイト貫入試験に比べて費用が高価。
  • コストや調査時間の問題から一箇所のみの調査になる場合が多い。
  • 機械をセットする場所が必要(4m×5m、高さ9m程度)。
  • エンジン音、モンケンをたたく音が大きい。

土質試験

一軸圧縮試験各種土質試験も取り扱っています。
土質試験に関しての詳しい内容はお問い合わせください。

 

理研地質株式会社

〒921-8002 石川県金沢市玉鉾4丁目131番地MAP
 TEL/076-259-6188  FAX/076-259-6102

Copyright (c) 2012 Riken-chisitsu Inc. All Rights Reserved.